たなばた通信 2020.6.4発行

<ここをクリックすると拡大>






要約筆記体験講座


聴覚障害者といえば、手話と思っていませんか? 「要約筆記」はその場の話を手書きやパソコンで 文字にして伝える通訳です。 聴覚障害者へのコミュニケーション支援に 興味関心がある方のご参加をお待ちしています。

・要約筆記とは

・聞こえのしくみ

・コミュニケーションの方法

・要約筆記の体験 手書き・パソコン

【日 時】平成31年3月30日(日)10:00〜12:00

参加費 無料


 ボランティア情報センター TEL73-1131



要約筆記の付く講演会

小郡市認知症予防市民啓発講演会


【テーマ】「認知症になっても」

    〜住み慣れた地域で自分らしく〜

【日 時】平成31年3月10日(日)13:30〜15:00

【場 所】あすてらす 多目的ホール


【講 師】本間五郎

医療法人寿栄会本間病院院長

 ※要約筆記あり

 地域包括センター TEL72-2111



要約筆記の付く集会

第2回市民と市長の対話集会〜「つながるまち小郡」を語ろう!


【期日・会場・対象校区】

@9月25日(火)・ひまわり館東野・大原中学校区

テーマ:地域公共交通活性化協議会設置による多様な生活支援を目的とする交通体系の構築について


A9月27日(木)・ふれあい館三国・三国中学校区

テーマ:校区コミュニティセンターを活用した「認知症カフェ」の推進について


B9月28日(金)・ポピーの里あじさか館・宝城中学校区

テーマ:買い物弱者対策(移動販売事業など)の推進について


C10月3日(水)・くろつち会館・立石中学校区

テーマ:農業関係企業を含む新たな企業立地の推進について


D10月5日(金)・小郡交流センター・小郡中学校区

テーマ:健康づくりポイント制度の導入について


時間は全て会場6時半、集会7時〜8時半


※手話通訳あり、要約筆記あり、託児あり

 託児希望者は、窓口・ファックス・Eメールで、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、お子さんの名前、月齢を明記し、希望する期日の1週間前までに申込み


詳細は以下

<下記ポスター拡大>






要約筆記の付く講演会

人権センター公開講座


【テーマ】「人にも自分にも優しく生きる」

      〜人権を守ることの大切さ〜

【日 時】平成30年2月10日(土)

     

【場 所】小郡市生涯学習センター(七夕ホール)

【講 師】香山リカさん(精神科医)


 ※手話通訳あり、要約筆記あり、託児あり

  託児を希望される方は1月31日(水)までに下記(小郡市同研)までお申込み下さい。

  小郡市同研 TEL72-2111 内線533

【主催・問合せ】 (公財)福岡県人権啓発情報センター 春日市原町3-1-7 TEL:092-584-1271

        小郡市人権教育啓発センター 小郡市小郡296 TEL:0942-80-1080


詳細は以下

<下記ポスター拡大>





聞こえのサポーター講座

平成29年7月27日(木) 10:00〜12:00

平成29年8月31日(木) 10:00〜12:00

会 場:あすてらす2階 ボランティア活動室

参加費:無料 

聞こえにくい方のために、要約筆記による通訳をつけます

2回とも同じ内容です 都合の良い日に お気軽にご参加ください


主催 小郡要約筆記の会「たなばた」

【問合せ】

ボランティア情報センター TEL/FAX 0942−73−1131

小郡要約筆記の会 事務局 TEL/FAX 0942−72−8012


詳細は以下

<下記ポスター拡大>





筆談でおしゃべりしませんか

  〜小郡要約筆記の会「たなばた」〜

●日時:平成29年5月18日(木)10:00〜14:00

    @10〜12 折り紙をしながら筆談でおしゃべり

    A12〜14 お昼を食べなら筆談でおしゃべり

●場所:大原きぼうの森館(大原小学校横)

●参加費:無料

※昼食はご持参ください

※午前・午後だけの参加も大丈夫です

問い合わせ・申込

小郡要約筆記の会 事務局

TEL/FAX 0942−72−8012

聞こえのサポーター講座

平成28年7月21日(木) 10:00〜12:00

平成28年9月15日(木) 10:00〜12:00

会 場:あすてらす2階 ボランティア活動室

参加費:無料 

聞こえにくい方のために、要約筆記による通訳をつけます

2回とも同じ内容です 都合の良い日に お気軽にご参加ください


主催 小郡要約筆記の会「たなばた」

【問合せ】

ボランティア情報センター TEL/FAX 0942−73−1131

小郡要約筆記の会 事務局 TEL/FAX 0942−72−8012


詳細は以下

<下記ポスター拡大>





要約筆記の付く講演会

小郡市同和問題市民講演会

演題「私と部落とハンセン病」

【講 師】林 力 さん(横浜国際人権センター理事)

【日 時】平成28年7月9日(土)

     14時〜15時半(13時半開場)

【場 所】小郡市文化会館大ホール

【参加費】無料

【託 児】無料(申込締切7月4日)

【問合せ】

 問合せ先:小郡市人権・同和教育課 電話72-2111(内線532)



要約筆記の付く講演会

「子育て講演会3 〜家族で思春期と向き合う〜 」

  子供も親も悩み多い思春期

  親として、家族として、子供との向き合い方を考えます

【講 師】細野広美(臨床心理士)

     長崎国際大学人間社会学部

     社会学科 助教

     臨床心理士

【日 時】平成28年6月12日(日)

     10時〜11時半(受付9時半〜)

【場 所】あすてらす 会議室3

【参加費】無料(赤い羽根共同募金助成)

【託 児】無料(6か月〜)申込締切6月1日

【問合せ】

  ボランティア情報センター TEL/FAX 0942−73−1131

  小郡要約筆記の会 事務局 TEL/FAX 0942−73−8012

<下記ポスター拡大>




要約筆記の付く講演会


【テーマ】小郡水平社創立90周年記念集会

【日 時】2月6日(土)12:50〜

【場 所】小郡市文化会館



要約筆記の付く講演会


【テーマ】人権週間記念講演会「社会を強くする工夫」

【日 時】12月6日(日)

     12:30〜受付

     13:30〜開会

     15:30 終了

     

【場 所】小郡市文化会館大ホール

【講 師】姜尚中さん(東京大学名誉教授)


 手話通訳・託児あり

 託児を希望される方は12月1日(火)までに申し込んでください

 主催:小郡市・小郡市教育委員会

 問合せ先:小郡市人権・同和対策課 電話72-2111(内線432)


要約筆記の付く講演会


【テーマ】「介護予防 なんでんかんでん」

【日 時】10月9日(金) 13:30〜15:30

【場 所】あすてらす


【テーマ】東山彰良さん講演会「本の中の時間の流れ」

【日 時】10月17日(土)15:00〜16:30

【場 所】文化会館


【テーマ】市民公開講座「健やかな血管で長生き」

【日 時】10月25日(日)13:00〜14:00

【場 所】あすてらす


【テーマ】「おごおりっ子からのメッセージ」

【日 時】11月1日(日)13:00〜16:30

【場 所】文化会館



あすてらすフェスタ

【イベント】聞こえのサポーターミニ講座

【日 時】10月25日(日)10:00〜15:00(15分程度)

【場 所】たなばたブース(あすてらす2階ボランティア情報センター)



聞こえのサポーター講座

7月16日(木) 10:00〜12:00

9月17日(木) 10:00〜12:00

会 場:あすてらす2階 ボランティア活動室

参加費:無料 

聞こえにくい方のために、要約筆記による通訳をつけます

2回とも同じ内容です 都合の良い日に お気軽にご参加ください


主催 小郡要約筆記の会「たなばた」


詳細は以下

<下記ポスター拡大>


要約筆記の付く講演会

6月28日(日)10:00〜11:30

「子育て講演会2 家族で思春期と向きあう」

詳細は以下

<下記ポスター拡大>



要約筆記の付く講演会

5月24日(日)10:50〜

小郡市ボランティア連絡協議会 講演会

あすてらす 視聴覚室

「現代におけるボランティアの意義と魅力」

講師 九州大谷短大教授 中村秀一氏



要約筆記の付く講演会

「子育て講演会 〜大丈夫。私の子育て〜 」

  小さい頃の関わりが思春期にどのように影響するのでしょう

  そしてその改善方法は?

【講 師】細野広美(臨床心理士)

【日 時】平成26年12月14日

【場 所】あすてらす 視聴覚室

【参加費】無料

【託 児】無料(6か月〜)申込締切12月3日

【問合せ】

  ボランティア情報センター TEL/FAX 0942−73−1131

  小郡要約筆記の会 事務局 TEL/FAX 0942−73−8012

<下記ポスター拡大>



要約筆記の付く講演会

市民公開講座「在宅医療の実際」

【講師】田中まさはるクリニック院長 田中政治さん

【日時】平成26年10月26日(日)午後1〜2時半

【場所】あすてらす 視聴覚室

【参加費】無料

【問合せ】介護保険課 72−2111 内線454



要約筆記の付く講演会

小郡市同和問題市民講演会

「記憶の中の風景 私の出会った物語たち」

〜部落の語り伝え『火の玉のはなし』〜

講演・朗読・三味線演奏

【講師】俳優 中西和久さん

【日時】平成26年7月12日(土)開場 午後1時30分 開演 午後2時

【場所】小郡市文化会館大ホール

【参加費】無料

【問合せ】小郡市・小郡市教育委員会



難聴・中途失聴者のための読話教室

日時:@7月 6日(日) 13時30分〜15時30分

  :A7月13日(日) 13時30分〜15時30分

会場:@クローバープラザ505研修室(春日市)

  :Aクローバープラザ506研修室B(春日市)

講師:言語聴覚士 星子隆裕氏

定員:30名 参加費:無料 ※要約筆記あり

申込方法:FAXもしくは福岡県聴覚障害者センター窓口

申込締切:@6月27日(金)必着

    :A7月 4日(金)必着

申込先:春日市原町3−1−7 クローバープラザ内3階

    福岡県聴覚障害者センター

FAX:092−582−2419 TEL:092−582−2414

<下記ポスター拡大>         <下記ポスター拡大>



要約筆記の付く講演会

ボランティア連絡協議会 講演会

「傾聴について」

【日時】平成26年5月25日(日)10時50分〜

【場所】小郡市総合保健福祉センター「あすてらす」2階 視聴覚室

【参加費】無料

【問合せ】小郡市ボランティア情報センター 0942−73−1131

交流会の予定

6月19日 如意輪寺散策・昼食

 梅雨に咲くアジサイを愛でながら、かえる寺を散策しましょう。

7月17日 七夕飾り

 旧暦の七夕にあわせて、折り紙や短冊つくりを楽しみましょう。

9月18日 工場見学

お問い 合せは「たなばた」事務局まで

要約筆記の付く講演会

人権週間記念講演会

「この顔は ぼくの魅力だよ」

“タッチ先生”からのメッセージ

【講師】藤井輝明さん

【日時】平成25年12月7日(土)13時30分〜 開会・人権作文発表

                 14時00分〜 講演会

【場所】小郡市文化会館 大ホール

【参加費】無料

【問合せ】小郡市人権・同和対策課

要約筆記の付く講演会

介護予防なんでんかんでんPART8

「高齢者のメンタルヘルスと介護予防」

【講師】久 桃子 氏

【日時】平成25年11月27日(水) 13時30分〜15時30分

【場所】小郡市生涯学習センター 七夕ホール

【参加費】無料

【問合せ】NPO法人 あすてらすヘルスプロモーション


要約筆記の付く講演会

「おごおりっ子からのメッセージ」

【日時】平成25年11月2日(土) 13時〜16時30分

【場所】小郡市文化会館大ホール

【参加費】無料

【問合せ】小郡市青少年育成市民会議


要約筆記の付く講演会

あすてらすフェスタ 市民公開講座

「脳卒中について」

【講師】吉武脳神経外科 吉武靖博先生

【日時】平成25年10月27日(日) 13時〜14時30分

【場所】あすてらす 2階 視聴覚室

【参加費】無料

【問合せ】小郡・三井医師会



字幕付映画のお知らせ

 映画「ちづる」

【日時】平成25年9月18日(水) 10時〜

【場所】七夕ホール

【参加費】無料

【問合せ】小郡市ボランティア情報センター

     0942−73−1131



聞こえのサポーター講座のご案内

聞こえない、聞こえにくい方と、どうすればコミュニケーションが、スムーズにできるか。

聞こえにくい方もぜひご参加を。

<ここをクリックすると、下記ポスターが拡大表示されます。>



要約筆記がつく講演会

「f地三郎先生講演会」

 〜これからが本番 106歳でますます輝く〜

【日時】平成25年7月25日(木) 10時〜

【場所】小郡市文化会館 大ホール

【演題】脳の健康教室 市民講演会

【講師】f地三郎先生

【問合せ】小郡市役所 国保年金課 医療年金係

     0942−72−2111(内線422)



要約筆記がつく講演会

「ペコロスが語る母」

〜『ペコロスの母に会いに行く』原作者の介護喜劇秘話〜

【日時】2月11日(月・祝) 14:00〜15:30

【場所】あすてらす 多目的ホール

【演題】脳の健康教室 市民講演会

【講師】岡野雄一氏

【問合せ】「脳の健康教室」ボランティア明日葉



要約筆記がつく講演会

「人権週間記念公演 地球のステージ」

【日時】12月4日(火) 開場18:00 開演18:30

【場所】文化会館 大ホール

【出演】桑山紀彦氏(心療内科医)

【問合せ】人権・同和対策課 TEL:72−2111


要約筆記がつく講演会


「介護予防なんでんかんでん」

【日時】11月28日(水) 13:30〜15:30

【場所】生涯学習センター 七夕ホール

【演題】超高齢社会における認知症予防の重要性

【講師】西野憲史先生(医療法人ふらて会 理事長)

【問合せ】介護保険課 地域包括支援センター TEL:72-7551



市制施行40周年記念式典&講演会


第1部 記念式典

【日時】11月3日(土) 開場:13:00 開始:13:30

【場所】小郡市文化会館 大ホール


第2部 記念講演会

【日時】11月3日(土) 開場:14:40 開始:15:00

【場所】小郡市文化会館 大ホール

【演題】市民との協働によるまちづくり!「ご近所の底力・取材活動から」

【講師】堀尾 正明さん(フリーアナウンサー)

【整理券取扱所】文化会館、市役所本館1階受付、各校区公民館

【問合せ】文化会館 TEL:72-3737

※事前に整理券が必要です


要約筆記がつく講演会

市民公開講座「認知症について」

【日時】10月28日(日) 13:00〜14:30

【場所】あすてらす 2階 視聴覚室

【講師】本間病院 院長 本間五郎先生



聞こえのサポーター一日体験講座

生まれつき聞こえにくい方や、人生の途中で聞こえにくくなったり

聞こえなくなった方が身近にいませんか?

聞こえについて楽しく学び、楽しくコミュニケーションするための講座です。

ご自身が聞こえに不自由を感じている方もおいでください。

【内 容】 聴覚障害について 筆談でコミュニケーション 他

【日 時】 平成24年8月24日(金)10〜12時

【場 所】 小郡交流センター

【教材費】 無料

【定 員】 20名

【問合せ・申込】 事務局TEL/FAX 0942−72−8012


聞こえのサポーター養成講座

生まれつき聞こえにくい方や、人生の途中で聞こえにくくなったり

聞こえなくなった方が身近にいませんか?

聞こえについて楽しく学び、楽しくコミュニケーションするための講座です。

ご自身が聞こえに不自由を感じている方もおいでください。

【内 容】 

「聴覚障害について」久留米聴覚特別支援学校教諭

「ボランティアとは」NPO九州 今村晃章氏 

「コミュニケーション方法」「中途失聴・難聴者の課題」他

【日 時】 平成24年9月6日(木)〜10月11日(木)

      毎週木曜日10〜12時 全6回

【場 所】 小郡市総合保健福祉センター「あすてらす」2階 ボランティア活動室

【教材費】 500円

【定 員】 20名

【問合せ・申込】 事務局TEL/FAX 0942−72−8012

【締め切り】 平成23年8月30日


要約筆記がつく講演会

小郡市同和問題市民講演会

【日時】7月7日(土) 開場:午後2時 受付:午後1時30分

【場所】小郡市文化会館 大ホール

【演題】「あなたに光を!」〜間違った”ものさし”が差別を生んでいる〜

【講師】清原隆宣さん(奈良県 西光寺副住職)

【問合せ】人権・同和教育課 TEL:0942-72-2111 内線532

【その他】手話通訳及び託児あり。託児は3日前までに要申込み。

※入場無料


要約筆記がつく講演会

健康講演会 PART6

介護予防なんでんかんでん

【日時】平成24年2月22日(水) 午後1時30分〜3時40分

【場所】小郡市生涯学習センター 七夕ホール

【演題】「介護予防にとって大切なかかりつけ医」〜認知症などが気になったら〜

【講師】丸山泉先生(NPO法人あすてらすヘルスプロモーション理事長)

【主催】小郡市・小郡市地域包括支援センター・NPO法人あすてらすヘルスプロモーション

【問合せ】介護保険課 地域包括支援センター TEL72−7551

※入場無料


要約筆記がつく講演会

人権週間記念講演会

【日時】12月10日(土)開場:午後1時 開演:午後1時30分

【場所】小郡市文化会館 大ホール

【演題】「失って見えてきたもの」〜大切な人の喜ぶことを〜

【講師】大野勝彦氏(詩人・画家)

【問合せ】人権・同和対策課 TEL:0942-72-2111 内線432

※入場無料


聞こえのサポーター養成講座

生まれつき聞こえにくい方や、人生の途中で聞こえにくくなったり
聞こえなくなった方が身近にいませんか?
聞こえについて楽しく学び、楽しくコミュニケーションするための講座です。

ご自身が聞こえに不自由を感じている方もおいでください。

【内 容】 ボランティアや聴覚障害について 筆談でコミュニケーション

【日 時】 平成24年1月10日(火)〜3月13日(火)

      毎週火曜日10〜12時 全10回

【場 所】 小郡市総合保健福祉センター「あすてらす」2階 各種教室他

【教材費】 500円

【定 員】 20名

【問合せ・申込】 事務局TEL/FAX 0942−72−8012

【締め切り】 平成23年12月20日


要約筆記がつく講演会

文化講演会

【日時】12月11日(日) 午後1時〜

【場所】文化会館大ホール

【演題】「希望ある明日のために」

【講師】戦場カメラマン 渡辺陽一さん

【問い合わせ先】

小郡市文化会館

TEL:0942-72-3737 FAX:0942-72-3828

※有料です


要約筆記がつく講演会

あすてらすフェスタ 市民公開講座

【日時】2011年10月30日(日) 午後1時〜

【場所】あすてらす 2階 視聴覚室

【演題】「こころの健康」

【講師】柴田メンタルクリニック 院長 柴田 史朗氏

【問い合わせ先】

小郡市福祉課

TEL:0942-72-2111(代表) FAX:0942-73-2555


要約筆記がつく講演会

小郡市同和問題市民講演会

【日時】2011年7月9日(土) 開場 午後1時30分 開演 午後2時

【場所】小郡市文化会館 大ホール

【演題】「ぬくもりを感じて」

【講師】中倉 茂樹さん

    徳島県人権エンタメ集団『友輝』

【問い合わせ先】

小郡市教育委員会人権・同和教育課(東別館2階)

  TEL:0942-72-2111(代表) FAX:0942-73-4466

  人権・同和教育係:内線532,533


要約筆記がつく講演会

健康長寿講演会

世界一元気な105歳児が実践する十大『習慣健康法』

【日時】2011年5月26日(木) 午前10時開場、10時30分開演

【場所】小郡市文化会館大ホール

【講師】f地三郎(しょうち さぶろう)さん

【問い合わせ先】国保年金課 0942−72−2111 内線422


要約筆記がつく講演会

「脳の健康教室」市民フォーラム

『認知症なんてこわくない』

【日時】2011年3月5日(土) 午後2時〜4時30分

【場所】あすてらす多目的ホール

【第一部】基調講演(要約筆記が付きます)

「認知症予防の可能性を探る〜高齢者を診療してきた内科医の立場から〜」

講師 丸山泉氏

【第二部】「認知症予防の音楽療法〜楽しむこと・リラックスすること・わかちあうこと〜」

【問い合わせ先】小郡市社会福祉協議会 0942−73−1120


人権週間記念講演会

【日時】2010年12月6日(月) 午後6時15分〜

【場所】小郡市文化会館大ホール

【演題】いのちの感受性

【講師】落合恵子さん

【問い合わせ先】人権・同和対策課 FAX 0942−73−4466


要約筆記の紹介inふれ愛手話講座

【日時】2010年11月27日(土)午後2〜4時

【場所】大崎教育集会所2階 大会議室

4回コースで始まったふれ愛手話講座の最終回は、要約筆記の紹介です。

できるだけ事前に申し込みをとのことですが、当日の参加も受け付けているそうです。

1回のみの参加も結構です。

【申し込み・問い合わせ先】 大崎教育集会所 FAX 0942−72−9738


要約筆記がつく講演会

七夕人権考座 成年後見制度講演会&シンポジウム

【日時】2010年11月27日(土) 午後1時30分〜4時15分

【場所】小郡市生涯学習センター 七夕ホール

【演題】高齢者や障がいのある方の尊厳ある生活のために

    〜日常生活自立支援事業と成年後見制度の活用〜

【講師】弁護士 岩城和代さん

【シンポジウム】コーディネーター 岩城和代さん

パネリスト (障がい部門)サポネットおごおりセンター長 古賀敏幸さん

(高齢者部門)小郡市地域包括支援センター  稲吉江美さん

(日常生活自立支援事業部門)小郡市社会福祉協議会 中島輝光さん

【問い合わせ先】介護保険課高齢者サービス係・福祉課社会福祉係 FAX 0942−73−4466

        

Designed by chocoto